37周期お休みを経て、38周期目 初陽性!!!

こんにちは、kayoです。

コロナワクチンの都合で完全お休みの37周期目が終わり、38周期目。

前回ホルモン補充で環境万全にして移植したのに陰性が出たため、

今回は堂々と自然周期を希望しました!

ではまずは周期カレンダーから。

スポンサーリンク

治療内容

Day10 採血・内診

右10㎜×5個、左9㎜×4個。

クロミッドも飲んでないのに数が育ってるからか、多嚢胞性卵巣症候群の気がある、だって。

そんなの初めて言われた。

前回のホルモン補充がなにかしら影響しているのかしら。

お会計 9300円

Day15 採血・内診

卵胞17㎜に育ったので排卵に間に合うように昼12と13時に点鼻→明日排卵予定。

移植はDay21に決定。

お会計 9300円

Day21 移植

採血でホルモン値OK、内膜9㎜でOK。

内膜は7.5㎜以上なら良いらしい。(先生によって微妙に違う)

中抜けがあるから移植までの時間に慌ててジンクスやってみる。

移植前にパイナップル食べて〜ホットミルク飲んで〜。

卵は4aa’のをアシストハッチング。

あっという間に終わり。

帰りにはマックのポテト!

妊娠にまつわるジンクスはこちら

デュファストン一回2錠✕3食✕判定日までの分出してくれました。

お会計 102100円

Day26

判定日まであと一週間あるけど歯が痛くなってきた。

歯茎から血が出て歯槽膿漏のような感じ。

でも抜いたり切開したりして痛み止め飲むかもしれないから

歯医者のこと聞いたら「心配なら判定後にして。カロナール200㎎✕2錠ならのんでもいい」とのこと。

妊娠前に歯の治療しておけ、は本当かもしれない。

Day33 判定日

判定下りる待ち時間の間に甲状腺外来の採血へ。

こちらはなんの初期症状もなくて平熱で望み薄と思ってガックリきてるのに

採血待ちの間に新生児の泣き声が耳に入る。

お腹の大きな妊婦さんの姿も。

私はなんでまだそこに到達できないのかな〜。

それが分かれば苦労はないよな〜。

で、この採血が超痛かった!!!

今まで数え切れないくらい採血したけど、最悪に痛い!

しかも「刺してから血管探される」感じ初体験しちゃいました。

あれって本当にグリグリやるのね。

私が痛い痛い言うもんだから看護師さんは抜きましょうか?とか言っちゃって、

「抜かなくていい!イテテテ、、、いいから続けて!!」と

ついつい声が大きくなっちゃいました。

結果、血管に刺し直しできなくて一旦抜いて、別室で横になって腕も変えてやりました。

「看護師さん替えてください」って喉元まで出かかりましたね、、、。

刺し物ヘタな看護師さんは本当ムリです。

で、クリニックに戻り判定。

先生
先生

妊娠してますよ!良かったですね!!

、、え?????

嘘でしょ、、、??

先生
先生

本当です。

今まで0だった値がhcg516で陽性、着床してます。

判定日+3日にしてはとても良い値。

順調です。

まだまだ流産のリスクはあるけど、来週胎嚢確認でその10日後位に心拍確認で、9週になったら卒業ですね。

kayo
kayo

え?私なんの症状もないですよ?

体温も36.6だし、お通じも出るし、胸もしぼむし。

先生
先生

症状はないならなくて良いです、まだ4週だし。

これから感じてくると思いますよ。

歯医者にも妊娠してるって伝えてください。

安静じゃなくても大丈夫です、いままで安静にしてなかったんだから。

お薬もないです、自分でホルモン出してるから大丈夫。

、、、、、、信じられん。

いや、、、もちろん、、、、嬉しい、、、よ?(真顔)

けど、完全に疑ってる。

看護師さんにも信じられないことを訴えてみたけど、

看護師
看護師

4週だと自覚症状はあまりないものですよ。

血液検査で反応が出る範囲です。

でもこの数値なら自分で尿検査してもはっきり出ますよ。

やってみて、おぉ〜っ!!てなるのも良いかもしれないですね。

というわけで帰りがけに初の妊娠検査薬を買った。しかも2個セット。

怖かったけどやってみたらキレイな2本線。

都市伝説じゃないんだ、ほんとに線出るんだ。

すごー。

でも、まだにわかに信じられず、胎嚢確認前にもう一度やってみようと思います。

お会計 6600円

まとめ

都市伝説化と思われた着床。

したらしいです。。。

実感ゼロ。

もちろん潜在意識では嬉しいはずなんだけど、

自覚症状ないのと不妊歴が長くて疑いの気持ちが消えません。

なので判定日はTwitterで呟かれているような、「

診察室で号泣(嬉)」とか

「やっと来てくれました(喜)」的な感情は微塵もなし。

ちなみに後日調べて分かったことですが、妊娠するとホルモンのバランスが変わって歯が痛くなったり虫歯になることがあるそうです。

今思えば歯槽膿漏っぽかったのが、唯一自覚症状と呼べるものだったかもしれません。

今回は移植のみで

お会計 127300

採卵時も合わせると

合計 366340円也。

*ブログ村に参加しています。他の方の治療法も読めたり情報収集になりますよ。

よければポチっとお願いします。

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊治療体験記へ
にほんブログ村

コメント